ONDEMAND
オンデマンド
SURVEYアンケート
アンケートにご回答いただくには、ログインが必要です。
ホワイトハッカーの知見を活用!インシデントの早期解決と運用効率化を実現する秘訣
ランサムウェアなど深刻化する脅威への備えとして、ゼロトラストの考えのもと、EDR、SWG、CSPMなど、さまざまな製品・サービスを導入している企業は多いのではないでしょうか。一方で、運用の煩雑化やコスト増大といった課題に直面しているケースも少なくありません。さらに、日々報じられるランサムウェア被害を耳にするたび、「今の対策で本当に十分なのか?」と不安を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。こうした状況では、セキュリティ運用の効率化はもちろん、インシデント発生時の迅速な対応のため、セキュリティ対策の見直しが重要です。
本セッションでは、セキュリティ対策の見直しポイントを解説。実現方法として、ホワイトハッカーをはじめとする日立ソリューションズの専門家の知見を生かしたサービスや、セキュリティ運用を一元化するPalo Alto Networksのソリューションをご紹介します。
講演者情報
-
株式会社日立ソリューションズ
セキュリティソリューション事業部
企画本部
セキュリティソリューション推進部
(兼) ビジネスソリューション推進本部
エバンジェリスト辻 敦司 氏
関連資料
-
サイバーレジリエンスソリューション リーフレット
サイバーレジリエンスソリューションの紹介リーフレットです。サイバーレジリエンスは、脅威への抵抗力や被害からの回復力を高め、サイバー攻撃の被害が発生しても事業継続を可能にする取り組みです。当社は、長年の実績と経験をもとにお客さまの現状を分析し、企業としての対応力強化に必要なポイントをセキュリティエキスパートがご提案。事業継続の観点でセキュリティ強化をトータルに支援します。
-
Palo Alto Networks Prisma Accessハンズオンのご案内
仮想環境を利用し、実際にPrisma Accessの画面が確認できるトレーニングの案内です。お客さまのPCから直接、クラウドに用意された仮想環境にアクセスしていただくことが可能です。従来のゼロトラスト環境と、Prisma Accessで実現するゼロトラスト環境の動作の違いを確認することができるトレーニングとなっています。
-
ネットワークの課題を一挙解決!ゼロトラストを前提とした”これからのIT基盤”Prisma Accessとは
ネットワークとセキュリティの課題解決になぜSASEソリューション 「Prisma Access」が有効なのか、その理由を解説します。また、Prisma Accessの主な機能やユースケースのほか、日立ソリューションズの強みなどもわかりやすくご紹介しています。
-
マネージドセキュリティサービス for Palo Alto Networks Prisma Access リーフレット
マネージドセキュリティサービス for Palo Alto Networks Prisma Accessの紹介リーフレットです。Prisma Accessからのアラートをセキュリティエキスパートがお客さまに代わり監視し、分析、対策まで実施。危険なサイトへのアクセスを制限し、情報漏洩の要因となる ID の盗難や、マルウェア・ランサムウェアの感染を防止します。
-
MDRサービス for Palo Alto Networks Cortex XDR リーフレット
MDRサービス for Palo Alto Networks Cortex XDRの紹介リーフレットです。エンドポイントにおけるインシデントのアラートを監視し、エンドポイントの隔離や、マルウェア除去などの脅威除去支援、再発防止策の提案まで対応。また、脅威ハンティングやデジタルリスクの監視により、潜在的なリスクへの事前対応をサポートし、管理者の負担軽減と、より強固なセキュリティ対策を実現します。
株式会社日立ソリューションズ
日立ソリューションズは、お客さまとの協創をベースに、最先端のデジタル技術を用いたさまざまなソリューションを提供することで、デジタルトランスフォーメーションを実現し、社会や企業が抱える課題にグローバルに対応します。そして、人々が安全にかつ安心して快適に暮らすことができ、持続的に成長可能な社会の実現に貢献していきます。